お問い合せ
お問い合せ

SNSでシェアしよう!

サプライズ遠足(松原カリーノ保育園)(2025年5月1日)

「明日は楽しいことがあるかもしれないので、お休みしないように」

よくわからないお知らせにザワつく子どもたち。お迎えに来たお家の方にこっそり耳打ちする先生。

あるかもしれない楽しいことに少し心を乱されながらも4月末の夕暮れ子どもたちはそれぞれ帰路につくのであった...。

【カリーノワイド劇場 サプライズ遠足のナゾ サンドイッチとウインナーそして唐揚げ アイスクリームと私】

翌日は晴天。園に着くとバタバタと何かの準備をしている先生たち。急に何かのチーム分けのメンバーを発表され、エプロンをつけてドキドキしながらランチルームへ

理事長先生から「サンドイッチを作って公園に遊びに行きまーす」という発表が...喜びで小躍りする子どもたち。

そこからは唐揚げの下味をつけ、サンドイッチの具材を切り挟んでさらに切ってラップで包んでと色んな先生に手伝ってもらい、サンドイッチのできあがり~。

中央公園まで歩き、1人ずつウインナーや唐揚げも取り分けてもらい、木陰でいただきます!!

食べ終え遊び終え帰ろうというところに理事長先生が!手に持っていたのはアイスの箱。やったー!!と喜ぶ子どもたち。アイスクリームでエネルギーをチャージし、園まで疲れで少々ヘロヘロになりながら帰ったのであった。

自宅に帰り、あまりに美味しかったタマゴサラダの味付けに練乳が入っていたことをいつまでも気にするY。

「でも練乳は入れすぎたらアカンで~!!まずくなるから」by理事長先生

AEDを常設しました!
  • 介護付有料老人ホームゆたか
  • カリーノ保育園
  • 松原カリーノ保育園
ページトップへ
ページトップへ