お問い合せ
お問い合せ

SNSでシェアしよう!

おもちゃ花火教室(カリーノ保育園)(2025年7月7日)

平野消防署の方々が、カリーノ保育園に来てくださり、おもちゃ花火教室がありました✨

消防士さんから花火の安全な使い方についてイラストを見ながらお話を聞きました。

 

 

 

 

 

そして花火をするときのお約束を学びました。

・おとなと一緒にする

・もつところは遠く

・ちゃっかまんやロウソクを使う

・ばけつに水を入れておく

・なにもないところでする

・びゅんびゅん振り回さない

★縦読みすると「おもちゃはなび」になります♪

 

みんなしっかりとお話を聞いていました😊

そして!園庭のテラスに出て実際に花火を体験しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「お約束何だったかな?」と消防士さんと一緒に確認しながら、花火に火をつけました。

パチパチと音を立てて光る花火を見て嬉しそうな子どもたち🎆

終わった後はバケツへ入れて、上手にすることができました。

花火体験の後は消防車見学へ!間近で見る消防車は迫力満点!!

 

 

 

 

 

 

 

 

目をキラキラさせながら「これはなに?」と気になることを消防士さんに聞いたり

なかなか見ることができない装置を動かしてもらい実際に見たりと興味津々な子どもたちでした😆

消防士さんの帽子やヘルメットも被らせてもらいとっても嬉しそうにしていました🎶

お約束を守って楽しく夏を過ごしたいですね🌞

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AEDを常設しました!
  • 介護付有料老人ホームゆたか
  • カリーノ保育園
  • 松原カリーノ保育園
ページトップへ
ページトップへ