お問い合せ
お問い合せ

SNSでシェアしよう!

サプライズ遠足🚋 5歳児 (松原カリーノ保育園)(2025年7月3日)

近鉄南大阪線に29人の子ども達がニコニコ笑顔で乗車してきました😊🚋

そうです!今日は待ちに待ったサプライズ遠足!ドキドキワクワクした気持ちを胸に、電車に乗り込んだ子ども達。

窓の景色を見ながらこしょこしょ話が止まりません♬

初めに着いたのは、、、あべ地下にある ”甘党まえだ”

行き先は知っていた子ども達ですが、お友達との初めての飲食店に大興奮!!

お店では、にゅうめんデザートセットを注文。温かいにゅうめんに、自分たちで決めた食べたいデザートが出てきて嬉しそうな子ども達☆彡

かき氷の上に大きなソフトクリームがのっていたり、ソフトクリームの上にフルーツがトッピングされていたり。

大きすぎて「食べれるかなー⁉」と不安そうな子どももいてましたが、みんなぺろりと完食^^

それぞれのデザートを楽しんでいました!🍨

最後にはなんとお店の方達からのサプライズで、一人一つずつお菓子のお土産を頂きました✨

やさしい店員さん達に子ども達もほっこり😊「また来るね!」と約束をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に向かったのは、アベノハルカス🏢!!

外から見ると見上げるのに首が痛くなるほどの高さで、「あれに上るの!?」とみんな目を丸くしていました👀

展望台に向かうエレベーターでは、あまりの高さに「わあああー!!」とジェットコースター気分になる子どもも。

ワクワクしながらっ最上階への扉が開くと、、、大阪を一望できる絶景が!!!✨

あちらこちらで「すごい!」「あれ見て!」「車ちっさ!」と楽しそうなお話が聞こえてきました!

グループに分かれて散策♬

「保育園はどこかなー?」といろんな建物を探したり、「あの水色の四角のはなんやろなー?」といつも入っているプールが、ハルカスから見ると見たことのないものに変わったり、、^^

イベントで出ていた短冊に願い事を書いて、笹の葉に飾る子どもも🎋

貴重な時間を過ごせました☆

 

そうこうしていると、帰りの電車の時間に、、😢

帰り道では疲れ切っていた子ども達。電車に揺られて寝てしまう子どもも^^

保育園まで最後の力を振り絞り帰ると、、、甘党まえださんから頂いたみたらし団子が!!♬

みんなで美味しくいただきました♡

楽しいことが盛りだくさんだった一日。

また明日から、いろんな事を頑張れるこすもすさんです☆彡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AEDを常設しました!
  • 介護付有料老人ホームゆたか
  • カリーノ保育園
  • 松原カリーノ保育園
ページトップへ
ページトップへ