3歳児 お別れ遠足(松原カリーノ保育園)(2025年4月1日)
暖かくポカポカいいお天気の今日。大泉緑地にお別れ遠足に行きました!
到着してすぐ!目の前にあるたこの遊具に大興奮!!遊びたい気持ちをぐっと堪えて公園内を散策しました。道なりに沿って歩くだけでなく山に登り、歩きにくい道を頑張って歩き、落ち葉やきれいな桜…いや!!梅!!!を見つけました。落ち葉のシャワーも浴びて山を感じる事ができました😊
羊も見れるかなあ~と思ったのですがお家から出て来ず…池にいたカモを見れて嬉しそうな子ども達でした♪
綺麗な花がたくさんあるところに行き、顔を近づけて「うわあ~きれい~」と眺めている子や芝生みたいなところで「つかれた~」と寝転んで休憩している子がいました☆
また山を登って大きな広場でお弁当を食べました。青空の下で保護者の方に作ってもらったおにぎりを「おいしい」「見て!コーンウインナーおにぎり!」と、発表会で出てきたおにぎりを自分で「作って~!」とお願いしたそうで…嬉しそうに見せてくれました🍙
作ってもらったおにぎりを食べ、パワーをつけた子ども達。ずっと行きたかった遊具で遊びました。
今回初挑戦!海賊船の遊具に大はしゃぎ。汗を流しながら思いっきり遊ぶことができ、満足そうなすかいクラスさん。
保育園まで無事に帰って来られるか心配していましたが、しっかり自分の足で歩いて帰ってくることができました。
疲れすぎて涙を流す子もいましたが無事保育園に到着。予報では雨予報でしたが、みんなの思いで吹き飛ばし、お天気にも恵まれて沢山楽しんだ一日になりました。
美味しいおにぎりを用意してくださりありがとうございました😊